|
|||
2007/2/25 |
ヴィヴァルディ作曲 協奏曲集作品3「調和の霊感」より第10番ロ短調 ヴァイオリン:ピーナ・カルミレッリ ヴァイオリン:アンナ・マリア・コトーニ ヴァイオリン:バスクアーレ・ペレグリーノ ヴァイオリン:クラウディオ・ブッカレッラ チェロ:フランチェスコ・ストラーノ 演奏:イ・ムジチ合奏団 1983年7月 スタジオ録音 ☆☆ ガーシュウィン作曲 パリのアメリカ人 指揮:レナード・バーンスタイン 演奏:ニューヨーク・フィルハーモニック 1958年12月 スタジオ録音 ☆☆ バーンスタイン作曲 「キャンディード」序曲 指揮:マリス・ヤンソンス 演奏:オスロ・フィルハーモニー管弦楽団 1997年5月 スタジオ録音 ☆☆ ディニーク作曲(編曲:ハイフェッツ オーケストレーション:シュミット) ホラ・スタッカート 指揮:マリス・ヤンソンス 演奏:オスロ・フィルハーモニー管弦楽団 1997年5月 スタジオ録音 ☆ ネッケ作曲 クシコスの郵便馬車 指揮:チャールズ・グローヴス 演奏:フィルハーモニア管弦楽団 1988年 スタジオ録音 ☆☆ |
||
2007/2/18 |
ヴェルディ作曲 歌劇「運命の力」より序曲 指揮:クラウディオ・アバド 演奏:ロンドン交響楽団 1978年5月 スタジオ録音 ☆☆ ショパン作曲 ポロネーズ第6番変イ長調作品53「英雄」 ピアノ:サンソン・フランソワ 1960年 スタジオ録音 ☆☆☆ ★★★ ブラームス作曲 交響曲第2番ニ長調作品73より第4楽章 指揮:シャルル・ミュンシュ 演奏:フランス国立管弦楽団 1965年11月 ライヴ録音 ☆☆☆☆☆ ★★ アンダーソン作曲 ワルツィング・キャット 指揮:チャールズ・グローヴス 演奏:フィルハーモニア管弦楽団 1988年 スタジオ録音 ☆☆ |
||
2007/2/11 |
『今年の旭川冬まつり 大雪像の統一テーマは「韓国」。これにちなんで韓国のアーティスト特集』 チャイコフスキー作曲 スラヴ行進曲作品31 指揮:パク・ユンソン 演奏:水原フィルハーモニー管弦楽団 2001年12月 スタジオ録音 ☆ チャイコフスキー作曲 ロココの主題による変奏曲作品33 チェロ:チョン・ミュンファ 指揮:シャルル・デュトワ 演奏:ロスアンジェルス・フィルハーモニー管弦楽団 1979年8月 スタジオ録音 ☆ シューベルト作曲(ヴィルヘルミ編曲 ハイフェッツ校訂) アヴェ・マリアD.839 ヴァイオリン:チョン・キョンファ ピアノ:イタマル・ゴラン 1998年8月 スタジオ録音 ☆☆☆ ブラームス作曲(シュメリング編曲) ハンガリー舞曲第5番ト短調 指揮:チョン・ミュンフン 演奏:アジア・フィルハーモニー管弦楽団 1997年1月 ライヴ録音 ☆ |
||
2007/2/4 |
『グレン・グールド特集』 バッハ作曲 平均律クラヴィーア曲集第1巻第1番BWV.846 ピアノ:グレン・グールド 1962年 スタジオ録音 ☆☆☆ ★★★ モーツァルト作曲 ピアノ・ソナタ第8番イ短調K.310より第1楽章 ピアノ:グレン・グールド 1969年 スタジオ録音 ☆☆☆ ★★★★ モーツァルト作曲 ピアノ・ソナタ第11番イ長調K.331「トルコ行進曲付き」より第3楽章 ピアノ:グレン・グールド 1970年 スタジオ録音 ☆☆ ★★★★★ モーツァルト作曲 ピアノ・ソナタ第12番ヘ長調K.332より第3楽章 ピアノ:グレン・グールド 1966年 スタジオ録音 ☆☆ ★★★ モーツァルト作曲 ピアノ・ソナタ第15番ハ長調K.545 ピアノ:グレン・グールド 1969年 スタジオ録音 ☆☆ ★★ ベートーヴェン作曲 ピアノ・ソナタ第14番嬰ヘ短調作品27の2「月光」より第3楽章 ピアノ:グレン・グールド 1969年 スタジオ録音 ☆☆ ★★★ バッハ作曲 ゴールドベルク変奏曲BWV.988よりアリア ピアノ:グレン・グールド 1955年 スタジオ録音 ☆☆☆ ★★★
|