放送曲リスト

<お勧め度> ☆☆☆☆☆ 超名演。無人島の1枚的演奏!
         ☆☆☆☆  大名演。私の特選盤!
         ☆☆☆   皆が認める名演。私の準特選盤
         ☆☆    聴いていただきたい演奏。推薦盤
         ☆     納得の演奏。
         ★★★   爆演。★が多いほど大爆演!

2008/9/28

ゲスト:旭川市大雪クリスタルホール 大島和子さん

 

ラヴェル作曲

 ラ・ヴァルス

  指揮:ロリン・マゼール

  演奏:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

  1996年6月 スタジオ録音 ☆☆☆

 

ドビュッシー作曲

 ベルガマスク組曲より月の光

  フルート:山形由美

  1999年 スタジオ録音 ☆☆

 

ラヴェル作曲

 亡き王女のためのパヴァーヌ

  フルート:山形由美

  1999年 スタジオ録音 ☆☆

 

バッハ作曲

 管弦楽組曲第2番BWV.1067よりポロネーズ

  指揮:パブロ・カザルス

  演奏:マールボロ音楽祭管弦楽団

  1966年7月 スタジオ録音 ☆☆ ★

 

バッハ作曲

 管弦楽組曲第2番BWV.1067よりバディネリ

  指揮:パブロ・カザルス

  演奏:マールボロ音楽祭管弦楽団

  1966年7月 スタジオ録音 ☆☆ ★

 

マスネ作曲

 歌劇「タイス」より瞑想曲

  フルート:山形由美

  1999年 スタジオ録音 ☆☆

 

ヨハン・シュトラウス2世作曲

 アンネン・ポルカ作品117

指揮:エーリッヒ・ビンダー

演奏:ウィーン交響楽団

  不明 スタジオ録音 ☆

 

2008/9/21

ベルリオーズ作曲

 交響曲「イタリアのハロルド」作品16

  ヴィオラ:ドナルド・マッキネス

  指揮:レナード・バーンスタイン

  演奏:フランス国立管弦楽団

  1976年11月 スタジオ録音 ☆☆☆☆

 

サティ作曲

 歌曲「ジュ・トゥ・ヴ」

  ソプラノ:マディ・メスプレ

  ピアノ:アルド・チッコリーニ

  1974年 スタジオ録音 ☆☆☆

2008/9/14

『プッチーニ生誕150周年特集』

 

プッチーニ作曲

 歌劇「ジャンニ・スキッキ」より私のお父さん

  ソプラノ:キリ・テ・カナワ

  指揮:ジョン・プリッチャード

  演奏:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

  1981年 スタジオ録音 ☆☆

 

プッチーニ作曲

 歌劇「蝶々夫人」よりある晴れた日に

  ソプラノ:キリ・テ・カナワ

  指揮:ジョン・プリッチャード

  演奏:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

  1981年 スタジオ録音 ☆☆

 

プッチーニ作曲

 歌劇「蝶々夫人」より愛の家よ,さようなら

  テノール:ホセ・クーラ

  指揮:プラシド・ドミンゴ

  演奏:フィルハーモニア管弦楽団

  1997年 スタジオ録音 ☆☆

 

プッチーニ作曲

 歌劇「トゥーランドット」より誰も寝てはならぬ

  テノール:ホセ・クーラ

  指揮:プラシド・ドミンゴ

  演奏:フィルハーモニア管弦楽団

  1997年 スタジオ録音 ☆☆

 

プッチーニ作曲

 歌劇「トゥーランドット」より氷のような姫の心も

  ソプラノ:ミレルラ・フレーニ

  指揮:フランコ・フェラリス

  演奏:ローマ国立歌劇場管弦楽団

  1964年8月 スタジオ録音 ☆☆☆

 

プッチーニ作曲

 歌劇「トスカ」より歌に生き,恋に生き

  ソプラノ:ミレルラ・フレーニ

  指揮:レオーネ・マジェーラ

  演奏:RAI管弦楽団

  1966年1月 スタジオ録音 ☆☆☆

 

プッチーニ作曲

 歌劇「トスカ」より星は光りぬ

  テノール:ホセ・クーラ

  指揮:プラシド・ドミンゴ

  演奏:フィルハーモニア管弦楽団

  1997年 スタジオ録音 ☆☆

 

プッチーニ作曲

 歌劇「マノン・レスコー」より第3幕への間奏曲

  指揮:ジュゼッペ・シノーポリ

  演奏:フィルハーモニア管弦楽団

  1984年1月 スタジオ録音 ☆☆

 

プッチーニ作曲

 歌劇「ラ・ボエーム」より私が街を歩くとき

  ソプラノ:ジャンナ・ダンジェロ

  指揮:トゥリオ・セラフィン

  演奏:サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団

  1959年8月 スタジオ録音 ☆☆

 

プッチーニ作曲

 歌劇「ラ・ボエーム」より私の名はミミ

  ソプラノ:ミレルラ・フレーニ

  指揮:トーマス・シッパース

  演奏:ローマ国立歌劇場管弦楽団

  1963年8月 スタジオ録音 ☆☆☆☆

 

2008/9/7

ボロディン作曲

 弦楽四重奏曲第2番ニ長調より第3楽章「ノクターン」

  演奏:イタリア弦楽四重奏団

  1997年 スタジオ録音 ☆☆

バルトーク作曲

 ルーマニア民俗舞曲Sz.68

  指揮:準・メルクル

  演奏:NHK交響楽団

  2001年1月17日 ライヴ録音 ☆☆ 

バッハ作曲

 管弦楽組曲第2番ロ短調BWV.1067

  指揮・ヴァイオリン:ラインハルト・ゲーベル

  演奏:ムジカ・アンティクヮ・ケルン

  1982年4月 スタジオ録音 ☆☆☆☆

ドビュッシー作曲

 パンの笛(シランクス)

  フルート:クリスティアン・ラルデ

  1985年8月 スタジオ録音 ☆☆

バッハ作曲(偽作?)

 フルート・ソナタ第2番変ホ長調BWV.1031より
  第2楽章「シチリアーノ」

  フルート:クリスティアン・ラルデ

  ハープ:マリー=クレール・ジャメ

  1985年8月 スタジオ録音 ☆☆



   戻る