|
|||
2011/12/25 |
「アヴェ・マリア特集」 グノー作曲 アヴェ・マリア 指揮:クルト・レーデル 演奏:ミュンヘン・プロアルテ管弦楽団 1974年10月 スタジオ録音 ☆☆ リスト作曲 アヴェ・マリア 指揮:クルト・レーデル 演奏:ミュンヘン・プロアルテ管弦楽団 1974年10月 スタジオ録音 ☆☆ ブラームス作曲 アヴェ・マリア作品12 指揮:クルト・レーデル 演奏:ミュンヘン・プロアルテ管弦楽団 1974年10月 スタジオ録音 ☆☆ ブルックナー作曲 アヴェ・マリア 指揮:クルト・レーデル 演奏:ミュンヘン・プロアルテ管弦楽団 1974年10月 スタジオ録音 ☆☆ フランク作曲 アヴェ・マリア 指揮:クルト・レーデル 演奏:ミュンヘン・プロアルテ管弦楽団 1974年10月 スタジオ録音 ☆☆ サン=サーンス作曲 アヴェ・マリア作品145 指揮:クルト・レーデル 演奏:ミュンヘン・プロアルテ管弦楽団 1974年10月 スタジオ録音 ☆☆ シューベルト作曲 アヴェ・マリアD.839 指揮:クルト・レーデル 演奏:ミュンヘン・プロアルテ管弦楽団 1974年10月 スタジオ録音 ☆☆ |
||
2011/12/18 |
シューベルト作曲 ピアノ五重奏曲イ長調D.667「ます」 演奏:ウィーン・ハイドン・トリオ ピアノ:ハインツ・メジモレク ヴァイオリン:ミハエル・シュニツラ チェロ:ワルター・シュルツ ヴィオラ:アタール・アラッド コントラバス:ルートヴィッヒ・シュトライヒヤー 1981年 スタジオ録音 ☆☆ シューベルト作曲 歌曲集「美しき水車小屋の娘」D.795より第1曲さすらい テノール:ハンス・ペーター・ブロホヴィツ ピアノ:コード・ガーベン 1988年4月 スタジオ録音 ☆☆ シューベルト作曲 歌曲集「白鳥の歌」D.957より第4曲セレナード バリトン:ブリン・ターフェル ピアノ:マルコム・マルティノー 1994年2月 スタジオ録音 ☆☆ シューベルト作曲 歌曲集「白鳥の歌」D.957より第13曲影法師 バリトン:ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ ピアノ:ジェラルド・ムーア 1972年3月 スタジオ録音 ☆☆☆☆ シューベルト作曲 野ばらD.257 テノール:フリッツ・ヴンダーリヒ ピアノ:フーベルト・ギーゼン 1965年11月 スタジオ録音 ☆☆☆ |
||
2011/12/11 | コープランド作曲 バレエ組曲「ロデオ」 指揮:レナード・スラットキン 演奏:セントルイス交響楽団 1985年10月 スタジオ録音 ☆☆ コルンゴルド作曲 ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35 ヴァイオリン:アンネ=ゾフィー・ムター 指揮:アンドレ・プレヴィン 演奏:ロンドン交響楽団 2003年10月 スタジオ録音 ☆☆☆☆ |
||
2011/12/4 | 『リスト生誕200周年特集22』 リスト作曲 巡礼の年第2年「イタリア」よりペトラルカのソネット第104番 ピアノ:ホルヘ・ボレット 1982年9月 スタジオ録音 ☆☆☆ リスト作曲 巡礼の年第2年「イタリア」よりソナタ風幻想曲ダンテを読んで ピアノ:ラザール・ベルマン 1971年11月22日 ライヴ録音 ☆☆☆ リスト作曲 巡礼の年第3年よりエステ荘の噴水 ピアノ:ホルヘ・ボレット 1983年10月 スタジオ録音 ☆☆☆ リスト作曲 灰色の雲 ピアノ:ラザール・ベルマン 1972年5月26日 ライヴ録音 ☆☆☆ リスト作曲 3つの演奏会用練習曲より第3番「ため息」 ピアノ:ヴァディスワフ・ケンドラ 1965年3月 スタジオ録音 ☆☆ リスト作曲 2つの演奏会用練習曲より第1番「森のざわめき」 ピアノ:エフゲニー・キーシン 1983年5月23日 ライヴ録音 ☆☆ リスト作曲 超絶技巧練習曲第1番「前奏曲」 ピアノ:ラザール・ベルマン 1963年 スタジオ録音 ☆☆ |